インプラントについて詳しく知りたい方はこちら

歯医者なら岡崎市の康生歯科医院

tel.0564-65-0323

ブログ

「歯ブラシの硬さは何を使ったら良いですか?」 これも私が患者様からよく受ける質問の一つです(・・?) 歯ブラシには硬さの種類があることをご存知ですよね。 大まかに分けて、『かため』『ふつう』『やわらかめ』です。 私は『ふ […]

MORE

4月の節目

元日、4月、自分の誕生日と、今年も1年が始まる!という節目はいくつもありますが、学校や会社の年度初めは4月であり、この時期は街が初々しさで溢れますよね♪(´▽`) 緊張感がありながらも、期待を持って前へ進もうとする雰囲気 […]

MORE

歯を磨く時に使う歯磨き粉。 私はきついミント味が苦手で、なるべくミントじゃない味がいいなと思って探しますが、ほとんど無いですよね(;∀;) なぜ、歯磨き粉はミント味ばかりなのでしょうか(・・?) (^o^)/ヒント☆ そ […]

MORE

顎の成長

私が歯科衛生士学校に通っている時の授業で、印象が残っていることが、 「生き物の赤ちゃんが可愛い理由には、こんな一説があります。それは、敵が赤ちゃんを襲おうとする時、可愛さで敵をためらわせるためです。」 という内容でした。 […]

MORE

幸せホルモン

砂糖は虫歯の原因になるということをご存知の方は多いと思います。 それはわかっているんだけど、どうしても食べたくなってしまうものですよね! 私は歯科衛生士ですが、甘いものが大好きなのでよく食べます(*^▽^*) さて、甘い […]

MORE

今、世界で起きている1番大きなニュースといえば、ロシアとウクライナの対立問題で、2022年2月24日ついに戦争が始まってしまいました(´;Д;`)号泣 日本はロシアとの貿易関係が深く、天然ガスや石炭、石油など多くの資源を […]

MORE

2021年4月から、康生歯科医院のホームページ内のブログを週2回のペースで配信してきました。   そしてついに今回が100回目の投稿になります!!*\(^o^)/*ワーイ   文章を作ることが苦手な私 […]

MORE

虫歯ができたら削って治療する! それが虫歯治療で1番多い方法です。   しかし、削らない虫歯の治療法もあります∑(゚Д゚)   正確に言えば、削れない場合、削るには早い場合に使用されます。 &nbsp […]

MORE

一日の中で行う歯磨きの中で、1番大切なのは就寝前です(^-^)/ 就寝時は口腔内の唾液量が低下し、虫歯や歯周病の原因である細菌が増えやすい時間帯なのです。 お風呂に入って、心をリラックスさせつつ衛生面をリセットするように […]

MORE

歯周病を予防するには、プラーク(歯垢)と咬合力のコントロールが大切ですが、骨粗鬆症を予防することも歯周病の予防に繋がります。   骨粗鬆症は、女性の閉経後に起こることが多いのですが、エストロゲンという女性ホルモ […]

MORE