2025/09/26
康生歯科医院では、インプラント治療についてのYouTubeを開設しています(^。^)♪
その名も!!
『てっちゃん先生のインプラントチャンネル』
です(^_−)−☆
てっちゃん先生というのは院長先生の愛称で、インプラント治療の基本からよくある質問、康生歯科医院のインプラントの特徴など様々なテーマでお話をしていますo(^-^)o
ちなみに、最新の動画のテーマは
『〝抜歯即時インプラント〟ができる条件とは?』なのですが、
この抜歯即時埋入という術式が、最近のトレンドになっているのですp(^_^)q
もちろん康生歯科医院でもこの術式を多く取り入れており、7〜8割くらいは抜歯即時埋入をしています!
抜歯即時埋入とは字の如く、
抜歯した直後に、その抜歯窩へインプラントを埋入するということです!
このタイミングが、インプラント治療を〝短期間〟で〝費用を安く抑える〟ポイントでなのです(^-^)v
どういうことかというと…(・・?)
歯は顎の骨に埋まっていて、歯の根と骨は歯根膜という線維で繋がれています。
そこから血液が供給されて骨が維持されているのですが、歯を抜いてしまうと!∑(゚Д゚)
血液供給を絶たれ、骨が吸収してしまうのです…(>人<;)
なので、骨が吸収しないように、歯がグラグラしていても歯の根が割れていても、インプラント治療を選択肢として考えている方は、なるべくその歯をそのまま残しておいて、抜歯即時埋入をしてくれる歯科医院を選び抜歯とトータルで治療をすることが大切です(o^^o)
事前にCTを撮影して、なるべく骨の移植(骨造成)をしなくても良い場所へ埋入できるようシミュレーションをしているということもありますが、骨が多ければ多いほど治療期間は短くなりますし、骨の移植がなければそのぶん費用も安くなり、インプラント治療が昔より劇的に楽に受けられるようになったのです(^-^)v
つまり、メリットだらけの治療法なのです!!o(^-^)o
詳しくは動画中で説明していますので、是非ご覧ください(^o^)/
もしご質問などありましたら、YouTube内でのコメントやお電話でもお答えしますので、お気軽にお問い合わせください☆
【高確率でできる!】
抜歯即時インプラントができる条件とは?
↓こちらをクリック↓
https://youtu.be/JuDtERraw34